エンタメ
2025年02月07日 12時13分

古川琴音が「マキアージュ」の新ミューズに就任!SNSで美しさを提案

古川琴音、新たな時代の美しさを提案する「マキアージュ」のミューズに就任

俳優の古川琴音さんが、資生堂のトータルメイクアップブランド「マキアージュ」の新ミューズに就任しました。彼女は、ブランド誕生20周年を迎える「マキアージュ」の新たな顔として、都内で行われた発表会に登場し、その選出に対する喜びと意気込みを語りました。

古川さんは、「長い間多くの方々に愛されていたブランドのミューズにご指名いただきとても光栄です」と微笑みながらも、「でも恐れ多くて胸がドキドキしています」と緊張した様子も見せました。この言葉からも、彼女がこの大役に対する真摯な姿勢を持っていることが伝わります。

「きれいは、みんなで進んでく。」新時代のメイクアップの在り方

マキアージュは、20周年を迎えた今年、「きれいは、みんなで進んでく。」という新しいブランドメッセージを掲げました。このメッセージは、現代の社会における美しさの在り方を象徴しています。古川さん自身も、「いまは楽しいものやいいものがあったら、みんなに伝えたいというムードですよね」と、時代にぴったりのコンセプトであると共感を示しました。

この新しいメッセージは、SNSを通じてメイクの悩みを相談し合い、肯定し合う「エンハンス文化」を背景に生まれました。マキアージュは、SNS上でのコミュニケーションを通じて、若い世代とともに「きれい」を創り出すというビジョンを持っています。古川さんはその象徴として、同世代とともに未来に向かい踏み出していく存在として起用されたのです。

古川琴音、SNSでのメイク悩みの解決と新しい美しさの提案

古川さんは、SNS上で自身のメイクの悩みを公開し、解決策を募るという現代的なアプローチを取りました。彼女は「自分でメイクをすると眉毛が左右非対称になってしまう」といった悩みを抱えており、ウェブ上で集まった意見を参考にすることで、その解決に取り組んでいます。これは、SNSを利用した新しいコミュニケーションの形であり、多くの人々が共感できるポイントです。

また、古川さんは「友達とディナーへ行く時のメイクは大人っぽさを意識しています」と語り、美容に関しては「メイクさんにアドバイスをもらったり、SNSのメイク動画を見たりする」と、常に新しい情報を取り入れる姿勢を見せています。メイクがもたらす前向きな気持ちについても、「メイクをすると前向きな気持ちになり、『一日頑張ろう』と思える」と、メイクが持つ力を実感しているようです。

映画や舞台を通じて若者にアプローチする熱意

古川さんは、俳優としての活動にも意欲を見せています。彼女は「私は映画館で映画を観たり、舞台を観に行ったりすることが好きなのですが、最近若い人が映画を観に足を運ばないという声を聞く」と述べ、若者にも楽しんでもらえるような映画を作りたいという意欲を示しました。これにより、彼女はエンターテインメント業界においても新しい風を吹き込む存在として期待されています。

[山本 菜々子]

タグ
#マキアージュ
#メイクアップ
#古川琴音