スポーツ
2025年02月08日 23時11分

菅大輝、広島デビューでアシスト!新天地で輝く活躍

新天地での活躍を誓う菅大輝、広島デビュー戦で輝きを放つ

サンフレッチェ広島に新加入したMF菅大輝が、FUJIFILM SUPER CUP 2025の舞台で見事なデビューを果たしました。北海道コンサドーレ札幌から移籍したばかりの彼が、いきなりアシストという形で結果を残し、新たなチームでの存在感を示しました。この試合での活躍は、彼自身の今後のキャリアにどのような影響を与えるのでしょうか。

菅自身は試合後のインタビューで「ファーストプレーがアシストに繋がったので、なんとかやり切れました」とコメントし、最初のプレーの重要性を強調しました。新しいチームでの初戦でこのような結果を残せたことは、彼にとって大きな自信となったことでしょう。

新たな挑戦とサンフレッチェ広島での役割

菅はインタビューで「広島はサイドからの攻撃が非常に多いチームです。中野選手や東選手の活躍に続いて、自分もその一員として貢献したい」と語っており、自身の役割を明確に認識している様子が伺えます。彼の持ち味であるサイドからの攻撃力を活かし、チームの戦術にどのように組み込まれていくかがこれからの焦点となります。

広島の強さと戦術、スキッベ監督の評価

この試合で広島は、監督ミヒャエル・スキッベの下、アグレッシブなサッカーを展開しました。スキッベ監督は試合後、「自分たちのチームが明確にアクティブなチームだった」と語り、彼らの攻撃的なプレースタイルに満足している様子を見せました。特に、サイドからの攻撃が鍵であり、菅のような選手がその戦術において重要な役割を果たすことが期待されます。

また、この試合では他の新加入選手も良いパフォーマンスを見せ、チームに早く溶け込んでいることが示されました。特に、U-20日本代表MF中島洋太朗が中盤で存在感を発揮し、将来の可能性を感じさせました。スキッベ監督は彼を「類い稀な才能を持った選手」と称賛し、今後の活躍に期待を寄せています。

今回のスーパーカップ優勝は、広島にとって5度目の栄冠であり、スキッベ監督にとっても初のタイトルとなりました。しかし、彼はこの勝利がシーズン全体にどのような影響を与えるかについては慎重な姿勢を示しています。重要なのは、1試合1試合を確実に戦い抜くことです。

[佐藤 健一]

タグ
#サンフレッチェ広島
#スーパーカップ
#菅大輝